引き続き、アプリ模索中、がんばります・・・がんばりますとも
というわけで
元々レグザフォンに入ってた使いそうなアプリ「アラーム」 まぁ・・・一般的な感じです
「スターメモ」 他のに変えようかなって思ったけどこれ割と便利
「ナビ」「マップ」 よい感じ
「電卓」 何気によく使うんで・・・・
お財布携帯とかは使わないんでこんなもんかなぁ
この中じゃスターメモがホントに便利でびっくりする
メディア系アプリ「FxCamera」 レグザフォンを選んだ最大の理由が、
カメラの画素数なのでカメラ系のアプリは充実させたくて入れました
魚眼カメラ、セピア調、シンメトリなど6種類の機能あって楽しいです
ただズーム機能がないのがちょっと残念だなぁ
「モシモカメラ」 元々レグザフォンに入ってた
動画のフレーム設定とか面白くて使いそう。゚+.(・∀・)゚+.
「PhotoFunia」 写真が合成できるアプリ
まだそこまでいじってないけど、面白写真ができるぽい
「PisinDraw」 画像に落書きしたりスタンプしたりできる
画像の加工アプリですね!使いやすくてお気に入り!
「テレビ」 まぁ・・・ワンセグです
でもただでさえすっごい電池食うのによっぽどのことがない限り
ワンセグ使わない気がする
「YouTube」「ニコニコ」 まぁ・・・・・
正直、ちょっとメールしたり電話したりするだけで
あれだけ電池を食い、半日お仕事出てただけで
電池が半分切ってた状態を考えると見ない気もするけど
一応入れておいた・・・・帰ってPCで見たほうがよさそうだけどね
「FreeMusicDl」 すっごいDL長いんだけど・・・
割と音われ?的なものも少なく使えそうな感じ
音楽プレイヤーっていうかメディアプレイヤーとしては
電池消費を考えたらとてもじゃないけど
使う気にはなれないので、あんまり真剣にアプリは探してないなぁ
これから先もその考えは変わらないと思う・・・
便利系アプリ「ノートカレンダー」 アイコンの雰囲気と
スケジュールの見やすさで選びました。゚+.(・∀・)゚+.
「乗り換え案内」 まぁ、あんまり電車のらないんだけどね!
いざっていう時のために・・・・
「なまず速報」 地震速報だよ!
これ見ると余震の多さに驚く。。。。。
趣味的なアプリ「ポケットメトロノーム」 楽器ケースに
たまにメトロノーム入れ忘れることあるから便利かなって
でも電池消費考えるとレッスンには使えないネ
「MiniKeyBoad」 あると便利かなって入れてみたけど
よく考えたら鍵盤ないとこで楽譜開くことないや
「gStringsFree」 チューナーです
これも楽器ケースに入れ忘れてることあるから便利かなって思うけど
電池消費考えたら・・・・・まぁ・・非常用ってことで・・・
精度については、色々コメあったけど・・自分ではまだ確認してないので
なんとも・・・使えなかったらアンイストールしよう
ゲーム的アプリ「心理テスト」 割と好きなんで・・・暇つぶしに
「Solitaire] ソリティア、スパイダー、フリーセルが入ってます
これも暇つぶし・・・・
「aiMinesweeper」 マインスイーパー
これも暇つぶし。゚+.(・∀・)゚+.
ゲームは携帯だし、がしがしやるつもりもないので
暇つぶしに使えそうなのだけ入れちゃった。゚+.(・∀・)゚+.
ほんとはテトリス入れたかったんだけどなぁ。。。
重いと評判なうえ、お金かかるからやめちゃった
後は・・・着信音をどっからか拾ってきて・・・・
グループ別とかに着信音変えたりしたらとりあえず気が済む・・・かな
しかし、もうそろそろ燃え尽きた感が否めない・・・