みるあ

大人数支援&ETを目的として作ったAB
もう10年以上存在してるキャラゆえ Liがついても消せない愛用キャラ!
まぁぶっちゃけ一番 ベンリで使いやすいかなぁって思っております
ETも視野に入れてるので装備&石&消耗品を積めるようにStrが高め
AGI VITは補正込みで100で 画像はブレ速度入ってないので
AGI100足りてないけども速度いれたら100になります!
LUKはアクエン前提の77と装備込みで
完全回避100を達成できるように86まであげております
(詳しくは装備編にて・・・)
SCは基本このままで変えることはほとんど無し
3番目のUの部分に季節回復が入ってます
4番目の4の部分は、ちょっと色々他のABと混乱するので空白です
こるり

グロ持ち支援AB
みるあと比べて
長司祭セットを外さないと仮定して(詳しくは装備編にて・・)
LUKを補正込み100に調整
その分STRを削っています
SCは基本みるあと同じ 3段目Uの場所はだいたい季節回復
4段目の4の部分にグロが入っております
みるう

みるあと見た目が全く同じなAB
グラムピオニー&ネコミミケープの組み合わせが大好きで
クローンを作ってしまいました!
ステは支援&ジュデハイブリット型
裁き靴の実装により生まれた型です
カル耳前提でDEXを120まで上げてカル耳でMATKを確保
ジュデで火力が出せるといえど支援型ではあるので
LUKは外せず、Vをエクセ肩と鎧 前提で100確保で
残りをAとSに
詠唱がそこそこ早いのでブラギなくても快適です
少人数PTには向いてる?かなぁ
ただ みるあやこるりに比べて
V10の差って割とあるかな?ってくらいには柔く感じます
避ける?って意味でAGIの差も出てくるのかもしれないけども。。。
AB全体を通してライオットチップの普及によりワタシのABは
基本全部サクラを切っているんだけども
ダークハンドをはじめ、少しづつ頭装備も出てきてるから
一体くらいサクラありABを考えてもいいかなぁ?って思います
オフェルの状態異常解除が意外とベンリ?とかなんとか聞いたので
男垢のほうの支援AB(育成中)でとってみて
使用感が良ければこれもちょっと考慮してみようかな
支援AB装備編折りたたんでおります