お花を初めて1年とちょっと・・・・!
去年はしょうか?なにそれおいしいの?状態で生けた
松竹梅ですが!今年は・・・割と自力で!!!生けましたヨ!ヨ!!!

まずは 床の間用 松竹梅!
あれだね!何か色々映らないような角度にしたら
肝心のお花を映す角度が悪いね?
水際が一直線に見えないといけないのにね?微妙に斜めだよね?
正面から撮れてないってことですよね?アハー・・・・!
まぁ・・・でも割と自分でなんとか考えて生けれるようになった・・・かなぁ
去年より成長したと思いたい!!!
体先の梅がまだつぼみで一個も咲いてないのがちょっと残念ですが
咲いてくれればいいなぁ!!!

次は玄関用に おもと!!!
これも去年もやったけどね?自力で生けれる気がしないね?ウン
なので 先生に手直ししてもらった剣山をそのまま持って帰ってきたけども
車に積んでる間にやっぱりちょっとズレるのでなんかお稽古場にあった時のほうが
もっとシュッとして恰好よかった気がするんだよなぁ・・・
しかし自分でやってもうまいことなおらない・・・・ぐぬぬ・・・・・

残った花材でお部屋用のお花!
ぼけをおすそ分けに貰ったので松と竹の残りを合わせてお部屋用に!
これで お正月を迎える準備 お花はそろった・・・・!
なんとかデスク周り 寝室周り 終わったので
あとはできる範囲でキッチンやって買い出しだ!!!!
今年も卵焼きを延々と焼く作業がはじまる・・・・・
スポンサーサイト